さっぽろ湖(小樽内川)定山渓天狗岳山頂より~定山渓天狗岳登山その3~
上記の続きとなります。
本エントリーは熊の沢川の滝から定山渓天狗岳山頂までのレポートとなります。
熊の沢の滝を撮影したのち道の傾斜どんどん増して行きます。
途中何度か沢を渡渉していきます。
これが熊の沢なのか、その支沢なのかは判別しがたいですが、どんどん水量は少なくなっていきます。いよいよ源頭にちかづいているのでしょう。
そして現れるのが、
大岩の涸れ沢です。
写真で結構おおきな岩をよじ登っていったりしなければなりません。ここら辺から明らかに私のスピードは落ちていきます。急坂&障害物、、、。なかなかハードです。
でも、岩自体はかなり安定しているので、手稲のガレ場よりは楽にかんじました。
この岩場を乗り越え、樹林帯の急坂をエッチら上り詰めると
壁のようにそびえる天狗岳の頂がみえはじめます。
天狗岳は3峰にわかれていて、一番最初に見えてくるのがこの本峰です。ここをトラバースしていくと、
なんともフォトジェニックな姿を見せてくれる2峰と3峰が見えてきます。
三角点があるのは、もちろん本峰。そこにたどり着くためには、このルート最大の難所の、中央ルンゼを突破しなければいけません。
本峰を巻きながら登山道を辿ると、やってきました、中央ルンゼ。
どうやら三段階になっているらしく、
一段階目は、まぁ普通のロープ場で、足元も若干段差があるのでのぼりやすく、
2段階目は傾斜が強まるものの、足場が削れてこちらも登るのに苦労はしませんでした。
三段階目はさすがの難所・核心です。岩が削られ細い岩溝があり、手がかり足がかりを慎重に探しながらではないと登るのに苦労します。
落ちるという恐怖はのぼりにはかんじませんでしたが、くだりのときの不安が頭をよぎります。
でも、楽しい(^^
ただの急登よりロープ場登るのってたのしいですね(^^
そんなのぼりを終えると、
登った人にしか味わえない天空の回廊が待ち構えています。ストンときりたったトラバース路ですが道が平面に安定しているので、安全に仙人か天狗にでもなったような気分に浸れます。
そしていよいよ
山頂へ到着となるのでした。
山頂では先行の方々休憩をとっていましたが、順次下山をしていったので、次の人が来るまでは独り占め。その隙を狙ってTOPの写真をとったり生着替えや一服やカロリー補給の山頂儀式に興じていました。
天気は優しい日差しを山頂におとしてくれ、とてものんびりぽかぽかな気分で滞留することこができました。
いままでの厳しいルートがいっぺんにねぎらわれたようです。
今チャレンジしてる札幌50峰のうち、夏山ガイドに掲載されている山のラスボスとして最後に残していた定山渓天狗岳
ついにGETできました。
札幌50峰 34/50座 定山渓天狗岳(1144.6m)
撮影場所 | 札幌市定山渓 天狗岳山頂 |
アプローチ難度 | ★★★★★ |
景観 | ★★★★★ |
撮影機材 | SIGMA DP2 |