麻別川と吉井川の合流点
手前の浮草が水面に茂っているのが麻別川、そして奥から流れ込み麻別川に合流するのが吉井川です。
この地点は江別市なのですが、江別市に限らず人名に由来をもっていそうな川って結構ありますよね。以前ご紹介をしている滝川市の宮下川なんかも人名由来っぽいですよね。そんな人名由来っぽい川に共通しているのは、どれも大体小規模な河川であるということです。開墾時にその地帯の農家のかたか地主のかたの名前を冠したのかもしれませんよね。こういった小規模河川になってくると、インターネットでの情報も殆どなく、また詳しい書籍にもそれほど出会えることもないので憶測になってしまいます。
一方麻別川は大麻の麻と江別の別をとってのことではないでしょうか。麻別川は野津幌川と小野津幌川の合流点から少し下流に下った所が起点となりややしばらく野津幌川と並走して流路を形成しています。途中野津幌川が厚別川と合流をするために西進していく地点からはそのまままっすぐ世田豊平川へと合流していくのです。これまた想像の話しなのですが、ここ一帯は大麻~野幌の畑作・畜産地帯となっています。しかも粘土層の湿地でありました。そんな湿地を流れる野津幌川は常に洪水の脅威をもっていたでしょう。粘土層の地質は開墾のハードルをグンとあげたでしょう。 そんな所から野津幌川の放水路的な役割とこの地帯の排水としての役割を担っていたのではないでしょうか。 流れ自体も緩慢で合流先の世田豊平川とどっこいの勝負です。そんな麻別川にはご覧の通りの時期は浮草が茂り堤防は昔の灌漑・排水用水の川端のような雰囲気を醸し出しています。割と堤防は草刈や農業用自動車のいききがあるのでしょう。藪ににはなっておらずちょっとした散歩道としてはとてもいい感じだったりします。
一説によるとこの麻別川、ナマズや野鯉なんかが釣れるスポットとしてネット上に情報がのっていたりするのですが、ここで釣り糸を垂れている人ってあまりみたことがありません。。たぶん歩いている時間帯が悪いのかもしれませんね。
撮影場所 | 江別市元野幌 十丁目通 |
アプローチ難度 | ★☆☆☆☆ |
景観 | ★★★☆☆ |
撮影機材 | casio CA007 |