ペーペナイ川と美比内川の合流点(京極ダム)~無意根山登山その3~
承前
の続き
無意根山の山頂から望む、京極ダムです。ここは、ペーペナイ川と美比内川が合流してる谷間に作られたダムで、この写真だけをみると規模はそれほど大きくないようですが、実は、北海道初の純揚水式発電所で、写真はそれの下部調整池。ここから3kmほどはなれた標高900M地点に
上部調整池に水をくみ上げ、必要なときにだけ水を発電水路に水を落とし発電をする仕組みなのだそうです。
川をせきとめ周りをダム湖下に沈めるかなり大きなインパクトを自然に与える今までの工法とは違い、なるべく自然に与えるインパクトを分散させようというような目論見だとどこかで読んだ記憶があります。
なるほど上部調整池は丘の上に大きなため池としてつくり、川の水を直接せき止めている下部調整池のダム湖の範囲を狭めているのでしょう。建設にあたり、なるべく付近に住まう野生動物への影響もすくなくするために資材の搬入もかなりゆっくりとしたペースでおこなってきたそうです。以前よりその存在はダムマニアの方々には知られていたようですが、運用された去年まではその姿をなかなか見ることができなかった秘密のベールにつつまれていたダムとのこと。
あまり人目のつかないこのような場所でも人の営みを支える川と人の関係が築かれていたのですね。
さて、無意根山山頂はというと、登頂直前のガスもはれ、
豪快に雲を従えた羊蹄山とその下に広がる京極の街並が見ることができ
無意根山のお隣の峰中岳と羊蹄山のコラボもしっかりと拝め。
目を札幌側に転じれば、定山渓天狗岳と手稲山を一緒に眺めることができる、なんとも贅沢な眺望をえることができました。天気予報が12時くらいから晴れに転じるとのことを信じて登ってきた甲斐があったというものです。
と、いうわけで、
札幌50峰 27座/50座 (無意根山 1464m) GETしました。
このルート、蚊の襲来がなければ、程よい長さと傾斜と飽きることのない眺望で最高の登山コースなのでした。
登り、4時間:くだり2時間30分のいつもどおりの標準タイムより大幅上乗せの貧脚登山でした。
おまけ
撮影所 | 虻田郡京極町・札幌市境界無意根山山頂 |
アプローチ難度 | ★★★★☆ |
景観 | ★★★★☆ |
撮影機材 | NIKON D3000 |